【復活した!アンディ・マレー選手】


皆さん、お久しぶりです!シュウセイです

今回は見事復活を果たしたアンディ・マレー選手について書いていきます。

マレー選手は、私が大好きな選手の1人です!元世界ランク1位で這い上がった選手。

1.プロフィール

アンディ・マレー(アンダーアーマー)
アンディ・マレー(アンダーアーマー)
目次

・国籍: イギリス

・生年月日:1987年5月15日

・身長、体重:191cm、82kg

・利き腕:右、バックハンド:両手打ち

・使用ラケット : ヘッド グラフィン360 ラジカルプロ

・使用ストリングス : ルキシロン アルパワー1.25、バボラ VS TOUCH

・使用シューズ :  アンダーアーマー

 

マレー(アディダス時代)
アンディ・マレー(アディダス時代)

マレーは以前まで、アディダスとシューズウェア契約をしていました。しかし2014年からはアンダーアーマーと4年の契約を結んでいます。

しかもその契約金は、

約29億7500万円

とも言われています。とてつもない金額ですね、、金額が大きすぎて凄すぎていまいちピンときていませんが 笑笑

アンディ・マレー(カストーレ時代)
アンディ・マレー(カストーレ時代)

そして2019年からはウェアだけ、カストーレと契約を結んでいます。個人的にアディダスのイメージが強かったので、最初は違和感でしかなかったですね<^^>

今では、アンダーアーマーが似合っていますね 笑

※マレー選手が使用していた「ラケット」↓↓

 

2.一度引退を表明

マレー引退会見

マレーは1度2019年1月11日の全豪オープン前に、股関節の怪我の影響もあり、今シーズン限りで引退すると発表しました。

全豪オープンの公式インスタグラムでは、「テニス界のBIG4の1人、アンディ・マレーを称え」BIG4の4選手が雄叫びを上げる瞬間の写真を1枚にして、モノクロ画像で公開しました。

BIG4(左上からマレー、ジョコビッチ、左下からナダル、フェデラー)

いつ見ても、BIG4は偉大だな、、と感じます。

BIG4が居なければ、きっと錦織圭選手も数多くのBIGタイトルを手にしていたかもしれませんね。。。。<^^>

それだけ、BIG4の壁は高かったのです!

3.復活

ATPアントワープで優勝したマレー

引退を表明していたマレーですが、そこから金属製の人工関節を入れて、度重なる手術を乗り越え、

2020年10月にベルギーで行われた「ATP250アントワープ」で、当時世界ランキング18位のスタン・ワウリンカを決勝で破り、見事ツアー優勝を果たしました。

アンディ・マレー奇跡の完全復活です!

もう一度マレーのプレーする姿が見られるなんて、信じられません、、目に焼き付け無ればなりませんね!

今はまだATPランキング123位ですが、これから全盛期の調子を取り戻して、トップ10に食い込んでくることを期待したいですね!

最後に

久しぶりに記事を書かせていただきましたが、皆さん如何でしたか?

アンディ・マレーに興味を持って頂けましたでしょうか?彼のキャリアはまだまだこれからです。

これからのマレー選手の活躍に、注目していきましょう!

2021.11.17

しゅうせい